イッカでは良質の留袖を数多くご準備しております。
本日はその中でも当店お勧めの、定番のお留袖をご紹介します
流水に金末広紋様
華やかで気品のある黒留袖です。ヤングミセスからハイミセスまで慶びの日にご活用頂けます。
↓他のお勧めの帯との組み合わせも、こちらでご覧いただけます
寿の四季花
寿を代表する草花が華やかさを引き立てます。晴れの佳き日を上品に演出する伝統意匠。
ヤングミセスからハイミセスまで幅広い年代の方にご活用頂けます。
↓他のお勧めの帯との組み合わせも、こちらでご覧いただけます
紅色に牡丹
華やかに彩られた寿文様がお祝いの気持ちを伝えます。
慶賀の席を上品に格調高く演出します。
ヤングミセスからハイミセスまで幅広い年代の方にご活用頂けます。
↓他のお勧めの帯との組み合わせも、こちらでご覧いただけます
扇に菱形紋様
四季の草花をあしらい優雅さを盛り上げます。
祝福の気持ちを文様に込め慶び日を華やかにする伝統意匠。
ヤングミセスからハイミセスまで幅広い年代の方にご活用頂けます。
↓他のお勧めの帯との組み合わせも、こちらでご覧いただけます
吉祥熨斗紋
正統派の古典意匠を配し熨斗が普遍的に慶びを彩ります。
その上品な美しさは佳き一日を華やかに演出します。
↓他のお勧めの帯との組み合わせも、こちらでご覧いただけます
この他にも多くの留袖をご用意しておりますので、是非ご覧ください。
留袖を前・後ろ・横から見た姿の他、帯との組み合わせもご覧いただけます。
⇒留袖一覧を見る
六本木のサロンでの留袖のご試着はもちろん無料です。
ご試着のご来店予約はこちらからお願いします